MailBackのご利用方法
ここではMailBackの使い方を説明します メールバックを使う事で、FORMのデータを直接メールで受け取る事が出来るようになります。 アンケートの集計などにお使いください。

ここでは、実際の例を使いながら説明します。 以下の例はMailBackを使ってワイシャツの注文を受けています。

注文ボタンを押すと、以下の画面が表示され、メールが送信されます。


下に書かれている例を参照して必要な所を書き直してお使いください

<!-- これをコピーペーストして、必要な所を変更してください。-->

<!-- メールバックの使い方例 -->
<!-- 注意:日本語文字コードは必ずShift-JISにすること -->

<html>
  <head>
    <title>メールバックのご利用方法</title>
  </head>

<body>
  <center>
    <h1>
      メールバックの使用例
    </h1>
  </center>
  <hr>

<!-- ここでmailbackを指定します -->
<!-- methodは必ずPOSTを指定して下さい -->
  <form method="POST" action="http://cgi.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">
  <!-- i  ドメインの方は 「cgi.i.bekkoame.ne.jp」 -->
  <!-- ro ドメインの方は 「cgi.ro.bekkoame.ne.jp」 -->
  <!-- ha ドメインの方は 「cgi.ha.bekkoame.ne.jp」 -->
  <!-- ni ドメインの方は 「cgi.ni.bekkoame.ne.jp」 -->
  <!-- tw ドメインの方は 「cgi.tw.bekkoame.ne.jp」 に書き換えて下さい。 -->
    <ul>

<!-- nameで指定した名前の変数に値が代入されます -->
       <li>ご注文の品<br>
        <input type="checkbox" name="商品" value="ネクタイ">
        ネクタイ<br>
        <input type="checkbox" name="商品" value="スーツ">
        スーツ<br>
        <input type="checkbox" name="商品" value="ワイシャツ">
        ワイシャツ<br>

      <hr>
      <li>サイズ
        <select name="サイズ">
          <option>Lサイズ
          <option>Mサイズ
          <option>Sサイズ
        </select><br>

      <hr>
      <li>お支払い方法<br>
        <input type="radio" name="支払い" value="現金書き留め">
        現金書き留め<br>
        <input type="radio" name="支払い" value="郵便小為替">
        郵便小為替<br>

      <hr>
      <!-- MAXLENGTHオプションには現在対応しておりません。-->
      <li>お名前
        <input type="text" name="名前"><br>

      <hr>
      <li>発送先<br>
        <textarea name="発送先" rows=2 cols=35>
        </textarea>
    </ul>

<!-- ここで自分のメールアドレスを指定します -->
<!-- typeには"hidden"を指定した方が良いでしょう -->
<!-- nameには必ず"sendto"を指定して下さい -->
<!-- valueに自分のメールアドレスを入れます -->
    <input type="hidden" name="sendto" value="abcd1234@ppp.bekkoame.ne.jp">

    <hr>
    <center>

<!-- SUBMITを押すと上記のアドレスへメールが配送されます -->
      <input type="SUBMIT" name="注文" value="注文">
      <input type="RESET" value="リセット">
    </center>

  </form>

  <hr>
    <address>
       BEKKOAME/INTERNET, INC.<br>
       MARNA Bldg. 1-3-15 HIGASHI-KOMAGATA, SUMIDA-KU, TOKYO, 130, JAPAN
    </address>
</body>
</html>


送られてきたメールは以下のようになります。



トラブルシューティング

  • Submitボタンを押してもエラーが出てしまう。

    ホームページ作成ソフトで作った場合によく起こります。
    <form>が二つ以上有りませんか?

    <form method="POST" action="http://cgi.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">一つだけにして下さい。
    i ドメインの方は <form method="POST" action="http://cgi.i.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">
    ro ドメインの方は <form method="POST" action="http://cgi.ro.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">
    ha ドメインの方は <form method="POST" action="http://cgi.ha.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">
    ni ドメインの方は <form method="POST" action="http://cgi.ni.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">
    tw ドメインの方は <form method="POST" action="http://cgi.tw.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/mailback">

  • メールが届かない。

    メールアドレスは間違っていませんか?

    <input type="hidden" name="sendto" value="自分のメールアドレス">をチェックして下さい。


注意

MailBackは無保証です。直接的、間接的に関わらず、MailBackを ご使用による、損害・障害に対して(株)ベッコアメ・インターネットは 保証いたしかねます。特に、商用利用をお考えの方はご注意ください。


困ったときには・・・
お問い合せの前にFAQをご覧になってください。
FAQ(接続設定) FAQ (事務手続き)
お問い合せ先 (事務手続・接続設定)

BEKKOAME//INTERNETのフレッツ回線サービスのご利用には、別途NTTへのお申込みが必要になります。
お申込み手順
フレッツ回線のお申込み


 

Copyright (C) GMO Internet Group,Inc. All Rights Reserved.