|

コンテンツに関するガイドライン |
|
コンテンツに関するガイドライン
ベッコアメ・インターネットのサーバー及びディスクを使用して公開されるホームページにおきまして、以下のガイドラインを適用します。本サービスは、以下の各項をご理解の上ご利用くださいますようお願い申し上げます。
ガイドラインから逸脱したホームページ、日本国内の法律に触れる疑いがあるホームページにつきましては、トップディレクトリ以下もしくは、当該コンテンツを含むディレクトリを削除あるいは外部からの閲覧ができない状態にした後、該当会員にメールなどで連絡致します。
- ホームページデータの容量
ホームページのデータのために提供される容量は100MB、ファイルとフォルダの総数は3000までです。それをこえた容量のデータの場合、会員に改善を求めることがあります。その後、改善の見込みがないと判断された場合は機械的に削除されることがあります。この場合、内容に関しまして保証はされません。
- トップページ設置の義務化
ユーザ名の指定までで表示されるトップページ(表紙)には、コンテンツ運用開始後は、必ず「index.html」または「index.htm」をアップロードして下さい。
- 違法な取り引きなどの禁止
ホームページは、違法性の疑義が生じる様な商用目的で掲載する以外の商用利用ができます。違法性の疑義が生じる様な商用目的とは、
・商品の流通がないマルチ商法並びに商品が流通していても明らかに資金集約によるねずみ講的なマルチ商法に類似すると判断し得る場合
・取引きされている商品の流通自体に問題があると判断し得る場合
とします。
- 誹謗中傷の禁止
第三者に対する誹謗中傷および第三者のプライバシーを侵害する行為を禁止します
- 著作権物を侵す行為の禁止
画像、映像、音声など、著作権所有者の権利を侵すデータの掲載を禁止します。
- アダルトホームページの制約
アダルトホームページついて、以下のような制約を課します。
・性器や性交などの露骨な性的表現を含むわいせつデータを禁止 (可逆マスキングによる修正データも含む)
・未成年者を利用したポルノデータの禁止
・合成画像などで、個人の尊厳を傷つけるデータの禁止
・無届の映像送信型性風俗特殊営業の禁止
・映像送信型風俗特殊営業の登録書類のコピー提出義務化
以上の禁止要項に反するデータが一部でもあった場合、その会員の ホームページ全体に対して外部からアクセスできない状態にするこ
とがあります。
「わいせつ」の定義は刑法第 175条の定義内ですが、同義ではありません。合法であるか違法であるかを判断した「わいせつ」ではないことにご注意下さい。場合によっては合法的であっても「わいせつ」として不適切と判断することもあります。
- 高負荷ホームページの制約
サーバ機器に対して、極度の負荷をかけるコンテンツに関しましては、当該コンテンツ及び他ユーザのコンテンツの双方が最適な状態で運営される様、技術的な配慮をしつつ、一時的な高負荷ホームページの表示レスポンス低下などを伴う負荷低減の為の技術的措置を講じる場合があります。
- ガイドラインの変更について
このガイドラインは、変更・修正される場合があります。その場合、当社ホームページ掲載の最新版に準拠した運営とさせて頂きます。
|
 |

|
|
|
|