- MacTCPの起動

コントロールパネル内の"MacTCP"を実行すると、上のような画面が出ます。
表示されている接続方法から、"PPP"を選択し、「詳しく...」ボタンを押してください。
- MacTCPの設定

アドレス取得 |
:サーバから |
クラス |
:C |
ドメイン |
:bekkoame.ne.jp |
IPアドレス |
:202.231.192.120
202.231.192.121 |
その他の項目は特に必要ありません。
設定が終わりましたら「OK」を押してください。
- ConfigPPPの設定(1)
「アップルメニュー」の「コントロールパネル」から「Config PPP」を開きます。
以下のように設定してください。

Port Name(ポート名)では正しいポートが選ばれていても、もう一度選択しなおしてください。
PPP Server(PPPサーバ)に「bekkoame」がない場合は、「New...」(新規)をクリックして開いたウィンドウに「bekkoame」と入力してください。(任意の名前で構いません)
- ConfigPPPの設定(2)
「設定...」ボタンをクリックし、表示されたダイアログを以下のように設定します。

Port Speed |
…33.6kbps/28.8kbpsのモデムの場合は「57600」14.4kbpsのモデム場合「19200」を選択してください。 |
Flow Control |
CTS & RTS(DTR)」を選択します。
- ・プッシュ回線の場合「Tone Dial」、ダイヤル回線の場合「Pulse Dial」を選択してください。
- ※設定が違っていると、"BUSY(話し中)"となります。
- ・「電話番号」
- ご利用のBEKKAOMEアクセスポイントの電話番号を入力してください。
- ・「モデム初期値」
- モデムの初期化コマンドを入力します
- ※ISDN接続の場合はTAのマニュアルをご覧ください。
- ・「モデム接続時の中断時間」
- 90のままにしてください。
|
「Done」を押して前画面に戻り「Open」ボタンを押すとインターネットに接続します。